本年度の日本植物形態学会で、当ラボOBで現・大阪大准教授の古谷朋之博士が、平瀬賞を受賞されました。平 …
カテゴリー: Research
西谷教授のご講義がありました
神奈川大学の西谷和彦先生にお出でいただき、学部生向けのミニ集中講義と、全体向けの生物科学セミナーとを …
Research Communities にモノフィレア論文の紹介記事を出しました
私たちのラボから最近出した、モノフィレアのメリステムの不思議な性質に関する論文について、紹介記事を出 …
「周期と変調」領域会議でポスター賞
新学術領域研究「植物の周期と変調」の領域会議が、2024年1月17日から3日間、淡路島で開催されまし …
学生実習が終わりました
ことしの3年生対象の学生実習が終わりました。今回は昨年同様のin situハイブリダイゼーションに …
ショクダイオオコンニャク開花!データを取得しました
小石川植物園(理学系研究科附属植物園)のショクダイオオコンニャクが13年ぶりに開花したので、閉園後、 …
合同セミナー
9月11,12日の2日間、関連研究室の合同セミナーが、立教大学で開催されました。毎年恒例のこの行事、 …
多様な気孔の作り方をシロイヌナズナで再現
この度塚谷研では、植物の気孔の作り方に多様性が生まれる仕組みを明らかにしました。植物は種によって様々 …
ヘゴの展示をアップデート
ラボのある理学部2号館には、階段踊り場に小笠原の母島産とラベルの付いたヘゴの標本が展示されています …
中島新学術国際若手の会
ICAR2023が開かれたのを機に、来日中の若手研究者と日本人若手との交流を目的に、中島新学術国際若 …