京都大学の小山時隆先生をお迎えして、学部生向けの特別講義と、全メンバー向けの生物科学セミナーをしてい …
カテゴリー: Education
学位授与式
本日はラボにとって喜ばしい日でした。Doll君の博士号学位授与式でしたし、加えてDoll君は研究奨励 …
本審査合格
このたびDoll君が無事、博士論文の本審査をパスしました。写真は最近ラボで恒例のくす玉割りに応じた本 …
学生実習を行ないました
今年も4年生の学生実習担当の季節がやってきました。今回はin situハイブリダイゼーションで自分の …
予備審査会
秋の博士論文予備審査会が開かれ、当研究室からは1名がエントリーし、順調に審査をパスしました。発表の後 …
Zining君が修士号を取得しました
9月の修了式で中国からの留学生・Zining君が修士号を授与されました。入学直後には新型コロナによる …
基生研の上田貴志教授が講義をされました
当ラボがホスト役の、今年の生物科学特論には基生研の上田貴志教授をお招きしました。美麗な顕微鏡写真や …
修論審査終了!
GSGC生で修士課程在籍のWangくんが無事、修士論文審査会を終えました。意外なことにかなり緊張した …
プレ卒研終了
今年は異例なことに4名一度にプレ卒研に押し寄せるパターンでした。幸い、それぞれ程よくテーマが分散して …
Zhao君が来日しました
中国の紹興市から大学院外国人研究生としてZhao君が加わりました。実は昨年度からすでに在籍していたの …