英国インペリアル・カレッジ・ロンドンの中山尚美准教授が2号館を来訪、Neelima Sinha教授を …
カテゴリー: Education
生物科学セミナー
4月2日、名古屋大学の石川由希先生に今学期最初の生物科学セミナーをしていただきました。発表中から質問 …
卒業シーズン
今年も春が来ました。当ラボからは上村くんが修士課程を修了、それに樋口さんと佐藤さんが学士号を取得しま …
アウトリーチ
「植物」についての質問に塚谷教授が回答します。3月3日(日)午前10時05分からの放送です。
小石川植物園での一般講演会
小石川植物園主催、新学術領域研究「植物の周期と変調」共催で、「メタバース植物学への誘い」の講演会とワ …
学生実習が終わりました
ことしの3年生対象の学生実習が終わりました。今回は昨年同様のin situハイブリダイゼーションに …
ショクダイオオコンニャク開花!データを取得しました
小石川植物園(理学系研究科附属植物園)のショクダイオオコンニャクが13年ぶりに開花したので、閉園後、 …
アウトリーチ
「植物」についての質問に塚谷教授が回答します。9月17日(日)午前10時5分からの放送です。
合同セミナー
9月11,12日の2日間、関連研究室の合同セミナーが、立教大学で開催されました。毎年恒例のこの行事、 …
アウトリーチ
アクアリウム雑誌「月刊アクアライフ」9月号に、当ラボの古賀助教による記事が掲載されました。ミズハコ …