このたびDoll君が無事、博士論文の本審査をパスしました。写真は最近ラボで恒例のくす玉割りに応じた本 …
News
新メンバー合流
JSPS外国人特別研究員のピエール・ガリポさんがフランスから来日し、ラボでの研究生活をスタートさせま …
海外メディアからも報道されています
昨年末に発表したヤブカラシの花色の変化の論文は、思いがけず海外のメディアの受けがよく、これまでに随分 …
大掃除とお祝い
年末の大掃除を実施しました。久しぶりということで、みんなヘトヘトになってしまいましたが、終わったあ …
アウトリーチ
12月18日(日)NHKラジオ第1「子ども科学電話相談」に塚谷教授が出演します。生放送は午前10時0 …
花弁の形の秘密を解明:プレスリリースしました
花びらや萼といった花器官は葉が変形したものです。しかし葉とは輪郭の形が違います。この程私達はその秘密 …
アウトリーチ
来週月曜日の朝、Eテレ「あおきいろ」で、塚谷教授が監修をした回が放送されます。イチョウの木には雌雄が …
花の色が三度変わる現象を発見:プレスリリースしました
この度、身近な植物ヤブカラシが、花色を3度も周期的に変えることを岐阜大チームと発見し、その仕組が迅速 …
学生実習を行ないました
今年も4年生の学生実習担当の季節がやってきました。今回はin situハイブリダイゼーションで自分の …
優秀発表賞を受賞
10月末から11月頭にかけて開かれた新学術領域「植物の周期と変調」第3回若手ワークショップにおいて、 …