東京大学大学院理学系研究科附属植物園の日光分園で、工学部の稲見研究室による「日光の植物をデジタル化し …
News
Min-Yao Jhu博士来訪
英国 ケンブリッジ大学 Crop Science CentreでポスドクをしているMin-Yao J …
Research Communities にモノフィレア論文の紹介記事を出しました
私たちのラボから最近出した、モノフィレアのメリステムの不思議な性質に関する論文について、紹介記事を出 …
中山尚美博士来訪
英国インペリアル・カレッジ・ロンドンの中山尚美准教授が2号館を来訪、Neelima Sinha教授を …
アウトリーチ
「植物」についての質問に塚谷教授が回答します。子ども科学電話相談(NHKラジオ第1)5月19日(日) …
ラボ・パーティ
新年度の始まりとともに、いつものラボ・パーティの倍ほどの人数の参加者が集まり、盛大なラボ・パーティを …
アウトリーチ
テレビ東京の3分半番組『探究の階段』に塚谷教授が取り上げられることとなりました。放送は4月11日(木 …
生物科学セミナー
4月2日、名古屋大学の石川由希先生に今学期最初の生物科学セミナーをしていただきました。発表中から質問 …
古賀さん就任
4月1日をもって古賀博士が准教授に就任しました。記念樹のシマサルスベリもちょうど暖かくなって芽吹き始 …
ボルネオラボツアー
研究室旅行として初めて海外に、それもボルネオに行ってきました。さまざまなトラブルがありつつも、川を歩 …