• About us
  • News
  • Research
  • Publications
  • Members
  • Links
東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 発生進化研究室:塚谷研

東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 発生進化研究室:塚谷研

  • About us
  • News
  • Research
  • Publications
  • Members
  • Links

カテゴリー: Outreach

NHKラジオに塚谷教授が登場

NHKラジオに塚谷教授が登場

あす8月8日10:05~11:50、NHKラジオの子ども科学電話相談に塚谷教授が登場予定です。 スケ …

Read more

塚谷教授がチョコボールの企画の監修をしました

塚谷教授がチョコボールの企画の監修をしました

塚谷教授が、森永製菓の大ヒット商品であるチョコボールの限定フレーバー “クリームソーダ味 …

Read more

塚谷教授のインタビュー記事が読売新聞に掲載されました

塚谷教授のインタビュー記事が読売新聞に掲載されました

本日、6月22日の読売新聞夕刊「ああ言えばこう聞く」のコーナーに、塚谷教授のインタビュー記事が掲載さ …

Read more

NHK Eテレの番組に塚谷教授が制作協力しました

NHK Eテレの番組に塚谷教授が制作協力しました

塚谷教授が、スキマの植物など、街なかの植物たちの生き方を取り上げた番組制作に協力しました。 NHKE …

Read more

NHKラジオに塚谷教授が登場

NHKラジオに塚谷教授が登場

あす5月3日8:05~11:50、NHKラジオの子ども科学電話相談に塚谷教授が登場予定です。連休期間 …

Read more

ねじれの3D定量に関する論文を発表しました

ねじれの3D定量に関する論文を発表しました

植物は器官を様々に変形させます。例えば葉に横から光が当たると、葉柄を光方向に応じてねじり、葉身の向き …

Read more

大学院生の研究が日本科学協会のブログで紹介されました。

大学院生の研究が日本科学協会のブログで紹介されました。

大学院生のドルくんが笹川科学研究助成を受けてすすめてきた水生植物の気孔に関する研究が、同助成を運営す …

Read more

塚谷教授が初めて絵本を監修しました

塚谷教授が初めて絵本を監修しました

 春本番のタンポポの季節となりました。塚谷教授が初めて絵本の監修をしました。 詳細はこちらをご覧くだ …

Read more

Websiteのリニューアル!

 2021年3月22日より、塚谷研websiteがリニューアルしました!

Read more

『又吉直樹のヘウレーカ!』いよいよ最終回

『又吉直樹のヘウレーカ!』いよいよ最終回

 2021年3/24(水)22:00~22:43、Eテレの『又吉直樹のヘウレーカ!』最終回に塚谷教授 …

Read more

投稿のページ送り

Page 1 … Page 5 Page 6 Page 7 … Page 11

最近の投稿

  • Yin博士来訪
  • アウトリーチ
  • 小石川植物園の空撮映像が公開になりました
  • 夏入りのパーティー
  • 根も葉もある植物のはなし

カテゴリー

  • Education
  • Event
  • Misc.
  • Outreach
  • Press release
  • Publication
  • Research

東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻 発生進化研究室 (塚谷研)

〒113-0033 文京区本郷7-3-1            東京大学理学部2号館 塚谷研究室

研究内容や研究室への配属について、またこのページに関するお問い合わせなどはお気軽にメールにてお問い合わせください。

tsukaya [at:mark] bs.s.u-tokyo.ac.jp
 
Follow @PlantEcoEvoDevo

  • About us
  • News
  • Research
  • Publications
  • Members
  • Links
Copyright © 東京大学 生物科学専攻 発生進化研究室. All Rights Reserved.