昨年度で終了した新学術領域研究「植物の周期と変調」の最終成果として、共同研究を中心に取りまとめられた7本の紹介ビデオが順次公開されています。
本日封切りされたのが、こちらです。以下のご紹介文とともにご覧ください。
「3. 花びらとがくの形はなぜ違うのか【植物の周期と変調】研究成果・道管」
花は葉っぱの集まり? ゲーテが見抜いた植物器官の変形を、葉の形態研究の第一人者である東大の塚谷裕一教授と、数理生物学で独自の理論を展開する京大の望月敦史教授が共同で解き明かしました。NHKのヘウレーカでもお馴染みの塚谷先生のわかりやすい語り、望月先生の人柄がにじみ出る動画で、最新の植物発生研究の成果をご紹介します。
