生物学科のカリキュラムは、人類学を主として学ぶA(Anthropology)系 と基礎生物学を主として学ぶB(Basic biology)系の2つのコースに、緩やかに分かれています。詳しくは 講義・実習概要をご覧ください。
年度 カリキュラム
- ハイライトは必修授業
A系
2年 Aセメスター
3年 Sセメスター
3年 Aセメスター
3年〜4年 S/Aセメスター
4年 Sセメスター
4年 Aセメスター
卒業に必要な単位数(A系)
第2学年 | 第3・4学年 | ||||
---|---|---|---|---|---|
第2学年専門科目合計 | 必修科目 | 選択科目 | 専門科目合計 | ||
3年 | 4年 | 計 | |||
16単位以上 | 22単位 | 14単位 | 36.5単位 | 26単位以上(2単位以上は選択必修科目の中から) | 62.5単位以上 |
0.5単位(研究倫理) |
B系
2年 Aセメスター
3年 Sセメスター
3年 Aセメスター
3年〜4年 S/Aセメスター
4年 Sセメスター
4年 Aセメスター
卒業に必要な単位数(B系)
第2学年 | 第3・4学年 | ||||
---|---|---|---|---|---|
第2学年専門科目合計 | 必修科目 | 選択科目 | 専門科目合計 | ||
3年 | 4年 | 計 | |||
16単位以上 | 16単位 | 14単位 | 30.5単位 | 32単位以上(2単位以上は選択必修科目の中から実習を1単位以上含む) | 62.5単位以上 |
0.5単位(研究倫理) |