東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻

Department of Biological Sciences
Graduate School of Science
The University of Tokyo

研究室・教員一覧 上島研究室

EN

基幹講座/生物学講座 生物学科・B系/動物学分野 上島研究室 進化系統学

研究室サイト

上島 励 准教授

研究課題

  1. 1. mtDNA ゲノム構造にもとづく無脊椎動物の系統解析
  2. 2. 陸産貝類の種分化と分子生物地理
  3. 3. 軟体動物の系統分類,分子系統解析

動物の進化を分子レベルから形態まで統合的に理解する

当研究室では,軟体動物を主な研究材料として,無脊椎動物の進化を研究している.伝統的な比較形態学から最新の分子系統学,ゲノム構造レベルの解析にいたるまで,多様な視点から動物の進化を統合的に理解することを試みている.また,種分化の初期過程から動物門の起源にいたるまで様々なレベルの進化現象を研究対象としている.カタツムリの「左右逆転による単一遺伝子種分化モデル」はNatureに掲載された.大学院生の主な研究テーマ:二枚貝類の性特異的mtDNAの分子進化.カタツムリの地理的変異,種分化と系統分類.

  • 左右軸逆転によるカタツムリの新種形成, Ueshima & Asami(2003),Nature 425