東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻

Department of Biological Sciences
Graduate School of Science
The University of Tokyo

研究室・教員一覧 小島研究室

EN

協力講座・併任教員(学内)/多様性生物学 小島研究室 大気海洋研究所 海洋生命システム研究系 底生生物学

研究室サイト

研究課題

  1. 1. 深海生物集団の生態および進化と海洋環境変動
  2. 2. 日本沿岸の生物多様性と人間活動の影響
  3. 3. 熱帯域における両側回遊動物の進化と生態

様々な海洋環境における底生生物の進化と生態

潮間帯から超深海に至る海底の生態系および底生生物(ベントス)を対象とし,様々な角度から研究を行っている.現在の主な課題は下記の通り.1)水深 7,000–9,000m 級の海溝や熱水噴出域を含む深海底における動物進化と生態の解明,遺伝的集団構造形成における海洋環境変動の影響解明.2)干潟や岩礁に生息するベントスの集団構造と初期発生解析による多様性把握ならびに人為的撹乱の影響評価.3)熱帯島嶼河川生態系の成立と維持機構の解明に向けた,両側回遊動物の海洋幼生分散や遡河行動などの検討. ◆小島茂明教授:東京大学大学院新領域創成科学研究科地球海洋環境学分野
 
  • ビームトロールによる深海生物の採集